
お気軽にお問い合わせください
03-6240-9227
営業時間:月〜金10:00~18:00 ※祝を除く
オリジナルの缶バッジを作成するときに、ふと素材ってどんなものがあるんだろう?と思ったことはありませんか?どれも同じ素材なのかというと、そうではありません。そこで今回は、素材の種類と、作成したあとにも欠かせない保存方法やサビてしまったときの対処方法をご紹介します!
ツルツルした平たい缶バッジは、ぷにぷにした感触で癒される立体的なものも登場する時代になりました。ぷにぷにした感触で、更に幅が広がるのではないでしょうか?今回は、ぷにぷにした感触の缶バッジと魅力をご紹介いたします。
みなさんはヘアアレンジで悩んだことはありませんか?なんと、缶バッジやアクリルキーホルダーを使って簡単にヘアアレンジができてしまう方法を発見しました!今回は、そのアレンジ方法をご紹介いたします。
今回ご紹介するのは、100円ショップで売っている缶バッジキットで、ワンランク上のオリジナルグッズが作成できる方法です。DIYやハンドメイドが好きな人にもオススメです!自由工作として作成もできるので、親子で楽しく作れます。
洋服やカバンにつけるというイメージのある缶バッジ。ですが、缶バッジをおしゃれに包んでお部屋に飾ることができるアイテムでもありました。他にも、プレゼントをするときに活躍するラッピングにも、缶バッジを活用することができます!今回は、おしゃれな包み方とラッピングの活用術をご紹介いたします。
カテゴリー