ご利用可能なクレジットカード
お気軽にお問い合わせください03-6240-9227
営業時間:月〜金9:00~18:00 ※祝日を除く
スタッフブログ
スタッフ紹介
缶バッジ・価格表
ご利用ガイド
NEWS
REALIZEについて
人気缶バッジコラム
株式会社リアライズ03-6240-9227〒111-0056東京都台東区小島2-18-15御徒町オオツカビル3F平日 9:00~18:00
オリジナル缶バッジ製造用機械 ①:プレスマシン
卓上タイプで持ち運びも簡単なほどコンパクトなマシンですが、メタル仕様のため耐久性は非常に高い缶バッジ製造プレスができるプロ仕様の缶バッジマシンです。 缶バッジパーツをはめ込みハンドルを下げるだけで、誰でも簡単にオリジナル缶バッジを作成できます。 初めてオリジナル缶バッジを作成される方は、こちらのパーツセットとサークルカッターと缶バッジマシンを合わせてご使用ください。
※別ウィンドウが開きます。
オリジナル缶バッジ製造用機械 ②:サークルカッター
卓上タイプで持ち運びも簡単なほどコンパクトなマシンですが、メタル仕様のため耐久性は非 常に高いサークルカッターです。 スリットに用紙を差し込みハンドルを下げるだけで、誰でも簡単にデザインを切り抜 くことが出来る製造に欠かせない機会、それがこのサークルカッターです。 初めてオリジナル缶バッジを自作される方は、こちらのパーツセットとプレス機と合 わせてご使用ください。
もちろん可能です。当店でご案内している缶バッジ製造機はプロ仕様の缶バッジマシンとなります。コンパクトで安価で購入ができ高品質のオリジナル缶バッジを制作できる機械である為、実際に多くの缶バッジ業者さんがこの缶バッジ製造機で有名キャラクターの公式缶バッジを作成されています。仕上がりをみていただければきっと納得ができるはず。「自作ながらプロ仕様の製品を制作したい」そんなお客様にご安心の上ビジネス上のパートナーとしてお選びいただけます。
当店でご案内している缶バッジ製作機材はメンテナンスがとても簡単な点でもとても優れています。機材についた汚れを落とす以外にはほとんどメンテナンスいらずなのがこの機材の売りでもありますが、機材の購入後は当店がメンテナンスもサポートいたしますのでご安心下さい。
必要なものは、製缶機材(製造プレス機・サークルカッター)、缶バッジパーツ(シェル・バックパーツ・フィルム)、デザインを印刷した用紙、になります。 当店ではお客様が購入後すぐにオリジナル缶バッジを作成できるよう、製缶機材とともに缶バッジパーツセット(シェル・安全ピンバックパーツ・フィルム)を販売しております。その他印刷機のおすすめや、作成にあたりご不安なことがございましたらプロの作成業者の経験からアドバイスさせていただけることもございますのでお気軽にご相談下さい。
国内では針先を金具の中に収納する「安全ピンタイプ」に根強い人気があります。 お子様のネームワッペンや式典用のリボン胸章などで用いられる安全ピンと同様に慣れ親しんだ使用感でどなた様でも違和感なくお取り扱いいただけます。
他の業者さんではなかなか作成できないバッチリ缶バッジ独自開発のオリジナル缶バッジの仕様をご紹介!企画が通る缶バッジとして人気のラインナップです。
缶バッジとアクリルを合体させた最強のオリジナルグッズ「連結アクキー缶バッジ」
取り扱い開始と同時に作成依頼が殺到し瞬く間に定番となったミニ額ぶちです。
「木製バッジ」は木の暖かみが魅力。和風なテイストも人気!
缶バッジの最高峰。最高級な缶バッジをお求めの企画では「刺繍缶バッジ」がおすすめです!
缶バッジと並びグッズの王様とも言える「アクリルキーホルダー」を日本一安く作成できます。
缶バッジを作成するために必要なパーツのセットになります。
缶バッジを作成するために必要なプレス機とサークルカッターです。
圧倒的人気の57mmサイズから40年前から根強い人気の25mmまで。画像をクリックすると各サイズで作成可能な仕様を一覧で確認し作成価格を確認できます。
作成時の個別包装は下記の価格にて承っております。 通常ですとデザインごとに仕分けして梱包していますが、一個ずつの個別包装をご希望の場合は、一個につき10円~別途申し受けます。3個1セット以上の数量で作成した場合の梱包や台紙入り梱包、台紙の印刷等もこちらで対応可能です。 BOX入れなど特殊包装をご希望のお客様は別途お見積りいたしますのでお問い合わせ時に詳細をお伝えくださいませ。
個別包装単価:10円~
2個パック包装単価:11円~
3個パック包装単価:12円~
キャラクターグッズのトレーディング商品では定番の銀色OPP・アルミOPP包装も対応が可能です。より豪華な印象を与えるカラーアルミも人気です。証紙貼りや台紙封入などもお気軽にご相談下さい。 ※法人特別単価あり。
アルミ包装単価:15円~
カラーアルミ包装単価:18円~
デザイン面、鏡面をしっかりと保護してくれる缶ミラー専用のビニールケースです。商品として販売する用途であればセットでの販売をおすすめしています。
チームの公式缶バッチを作成していただいていたのですが小回りが利くし利益率を高くしたいという要望があったので思い切って機会を買ってみました。自作は初めてということで機械の扱いには不安もあったのですが、かなり使いやすくとても簡単にとてもきれいな缶バッジを作ることができスタッフ一同「お~!!!」っと感動しました。これで活動もしやすくなります。今後はパーツ販売の方でお世話になります。よろしくお願いいたします。
授業の中で創作活動をしています。以前は生徒の描いた絵を製品として製作依頼していたのですが例年の事だし自身の手で作るということができればと思いマシンを購入しました。サークルカットとプレスという2工程があるので制作の手順は手頃でとてもやりやすいです。失敗が起こりにくいのもこの機械の特徴かもしれません。
オリジナル缶バッジ作成・製造マシン(機械)が格安で購入できます
オリジナル缶バッジ製造用機械 ①:プレスマシン
卓上タイプで持ち運びも簡単なほどコンパクトなマシンですが、メタル仕様のため耐久性は非常に高い缶バッジ製造プレスができるプロ仕様の缶バッジマシンです。
缶バッジパーツをはめ込みハンドルを下げるだけで、誰でも簡単にオリジナル缶バッジを作成できます。
初めてオリジナル缶バッジを作成される方は、こちらのパーツセットとサークルカッターと缶バッジマシンを合わせてご使用ください。
※別ウィンドウが開きます。
オリジナル缶バッジ製造用機械 ②:サークルカッター
卓上タイプで持ち運びも簡単なほどコンパクトなマシンですが、メタル仕様のため耐久性は非
常に高いサークルカッターです。
スリットに用紙を差し込みハンドルを下げるだけで、誰でも簡単にデザインを切り抜
くことが出来る製造に欠かせない機会、それがこのサークルカッターです。
初めてオリジナル缶バッジを自作される方は、こちらのパーツセットとプレス機と合
わせてご使用ください。
※別ウィンドウが開きます。
オリジナル缶バッジ作成マシンの豆知識
皆さんは缶バッジがどのように作成されているか知っていますか??
アクリルキーホルダーなどと同じようにグッズやノベルティの定番ともいえる缶バッジですが、「どのようにして作成されているのか」「どんな環境で、どんな機械で製造されているのか」といったことに関して、知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
実は、オリジナル缶バッジ作成マシンには個人規模で作成するためのものからプロ仕様、業務用の機械まで幅広く存在します。いわゆる定番商品というものはありません。なので、缶バッジ業者もそれぞれ別のマシンを使っていることもしばしばあります。
日本国内で出回っているオリジナル缶バッジ作成マシンの大半はアメリカ製のマシンになります。缶バッジは元々アメリカが発祥で、1789年にジョージ・ワシントンの大統領選挙活動の一環で作成され、のちにワシントンの大統領就任式で着用されたことから一気に国民の間に広がっていきました。
機械のサイズ展開が25mm,32mm,38mm,…とどこか日本人の感覚とは少しずれた展開になっているのも、アメリカで一般的に使用されている単位であるinch(インチ)をもとにして設定されているからになります。
オリジナル缶バッジ作成マシンについては以下の記事が非常に参考になりますので、もっと知りたいという方は合わせてお読みいただければと思います。
関連記事⇒オリジナル缶バッジ製作のマシン、製造機の秘密を紹介します
※別ウィンドウが開きます。
缶バッジ製作機材に関するよくある質問
Q:この機会で販売用の缶バッジを制作することができますか?
もちろん可能です。当店でご案内している缶バッジ製造機はプロ仕様の缶バッジマシンとなります。コンパクトで安価で購入ができ高品質のオリジナル缶バッジを制作できる機械である為、実際に多くの缶バッジ業者さんがこの缶バッジ製造機で有名キャラクターの公式缶バッジを作成されています。仕上がりをみていただければきっと納得ができるはず。「自作ながらプロ仕様の製品を制作したい」そんなお客様にご安心の上ビジネス上のパートナーとしてお選びいただけます。
Q:機材購入後のメンテナンスはどうしたらよいでしょうか?
当店でご案内している缶バッジ製作機材はメンテナンスがとても簡単な点でもとても優れています。機材についた汚れを落とす以外にはほとんどメンテナンスいらずなのがこの機材の売りでもありますが、機材の購入後は当店がメンテナンスもサポートいたしますのでご安心下さい。
Q:自分で缶バッジを作成する際に必要なものは何ですか?
必要なものは、製缶機材(製造プレス機・サークルカッター)、缶バッジパーツ(シェル・バックパーツ・フィルム)、デザインを印刷した用紙、になります。
当店ではお客様が購入後すぐにオリジナル缶バッジを作成できるよう、製缶機材とともに缶バッジパーツセット(シェル・安全ピンバックパーツ・フィルム)を販売しております。その他印刷機のおすすめや、作成にあたりご不安なことがございましたらプロの作成業者の経験からアドバイスさせていただけることもございますのでお気軽にご相談下さい。
※別ウィンドウが開きます。
オリジナル安全ピン缶バッジのバリエーション
安全ピン缶バッジ
国内では針先を金具の中に収納する「安全ピンタイプ」に根強い人気があります。 お子様のネームワッペンや式典用のリボン胸章などで用いられる安全ピンと同様に慣れ親しんだ使用感でどなた様でも違和感なくお取り扱いいただけます。
フックピン缶バッジ
クリップピン
ストラップ
缶バッジキーホルダー
マグネット缶バッジ
缶ミラー
栓抜き
正方形缶バッジ
長方形缶バッジ
角丸長方形
150mm缶バッジ
メタリック
ホログラム
オーバーホロ
マイラーリング
布プリント缶バッジ
マット缶バッジ
スタンド缶バッジ
アクリルキーホルダー
特殊缶バッジ作成のバリエーション
特殊缶バッジのバリエーション
他の業者さんではなかなか作成できないバッチリ缶バッジ独自開発のオリジナル缶バッジの仕様をご紹介!企画が通る缶バッジとして人気のラインナップです。
連結アクキー缶バッジ
缶バッジとアクリルを合体させた最強のオリジナルグッズ「連結アクキー缶バッジ」
額ぷち
取り扱い開始と同時に作成依頼が殺到し瞬く間に定番となったミニ額ぶちです。
木製バッジ
「木製バッジ」は木の暖かみが魅力。和風なテイストも人気!
刺繍缶バッジ
缶バッジの最高峰。最高級な缶バッジをお求めの企画では「刺繍缶バッジ」がおすすめです!
アクリルキーホルダー
缶バッジと並びグッズの王様とも言える「アクリルキーホルダー」を日本一安く作成できます。
缶バッジパーツセット
缶バッジを作成するために必要なパーツのセットになります。
缶バッジ製造マシン
缶バッジを作成するために必要なプレス機とサークルカッターです。
缶バッジサイズから仕様を選ぶ
圧倒的人気の57mmサイズから40年前から根強い人気の25mmまで。画像をクリックすると各サイズで作成可能な仕様を一覧で確認し作成価格を確認できます。
25mm缶バッジ
32mm缶バッジ
38mm缶バッジ
44mm缶バッジ
57mm缶バッジ
76mm缶バッジ
オリジナル缶バッチの包装オプション
OPP包装
作成時の個別包装は下記の価格にて承っております。
通常ですとデザインごとに仕分けして梱包していますが、一個ずつの個別包装をご希望の場合は、一個につき10円~別途申し受けます。3個1セット以上の数量で作成した場合の梱包や台紙入り梱包、台紙の印刷等もこちらで対応可能です。
BOX入れなど特殊包装をご希望のお客様は別途お見積りいたしますのでお問い合わせ時に詳細をお伝えくださいませ。
個別包装
単価:10円~
2個パック包装
単価:11円~
3個パック包装
単価:12円~
アルミOPP包装(目隠し包装)
キャラクターグッズのトレーディング商品では定番の銀色OPP・アルミOPP包装も対応が可能です。より豪華な印象を与えるカラーアルミも人気です。証紙貼りや台紙封入などもお気軽にご相談下さい。
※法人特別単価あり。
アルミ包装
単価:15円~
カラーアルミ包装
単価:18円~
クリアケース
缶ミラー専用ケース
デザイン面、鏡面をしっかりと保護してくれる缶ミラー専用のビニールケースです。商品として販売する用途であればセットでの販売をおすすめしています。
特殊梱包なんでもご相談下さい!
作成マシンをご購入いただいたお客様の声
東京都 スポーツチームのグッズ作成用
チームの公式缶バッチを作成していただいていたのですが小回りが利くし利益率を高くしたいという要望があったので思い切って機会を買ってみました。自作は初めてということで機械の扱いには不安もあったのですが、かなり使いやすくとても簡単にとてもきれいな缶バッジを作ることができスタッフ一同「お~!!!」っと感動しました。これで活動もしやすくなります。今後はパーツ販売の方でお世話になります。よろしくお願いいたします。
茨城県 学校の授業で使う缶バッジ作成用機材として
授業の中で創作活動をしています。以前は生徒の描いた絵を製品として製作依頼していたのですが例年の事だし自身の手で作るということができればと思いマシンを購入しました。サークルカットとプレスという2工程があるので制作の手順は手頃でとてもやりやすいです。失敗が起こりにくいのもこの機械の特徴かもしれません。
※別ウィンドウが開きます。