お気軽にお問い合わせください
03-6240-9227
営業時間:月〜金10:00~18:00 ※祝を除く

 CANROLL 

オリジナル缶バッジ激安作成専門店スタッフが綴るグッズ作りブログ

皆さま、こんにちは! バッチリ缶バッジです。   先週バッチリ缶バッジブログに掲載したイラストレーターのげみさん(@gemi333)の個展が現在開催中です。   ご参照:げみさんの個展が開催されます ー「既視感の 沁みる 足跡」(7月2日~7月11日)   ということで‥続報【会場レポート】です!   まずは会場風景をどうぞ。       会場には、特殊なアクリル加工をされた作品がずらりと展示され、げみさんの絵の世界観にうっとりと浸ることができます。   そして展覧会場の一角にはこんなコーナーも。   これまでげみさんが手掛けてきた書籍、教科書などがずらっと並んでいます。 この一角は、もう本屋さんのようですね。   描かれる人物や情景は、見る人の心をひきつけ、絵の世界に引き込まれていきます。 一枚一枚の絵に込められた物語を想像するだけで楽しくなり、時に違う世界を旅した気分になれます。   さらに、ギャラリー内の別の展示会場には、げみさんをはじめ、同会期で展覧会を開催されているイラストレーターさんが手掛けた挿画の書籍がずらりと並んでいます。 書籍はもちろん、会場に展示されている挿画の原画作品の購入もできるとのこと! イラストレーターさんのファンのみならず、お気に入りの書籍がある方も、必見のお部屋です。   さて、ここで再び「CanRolls × Gemi」を紹介させてください!   前回よりも具体的な内容も少しお見せします♪   「CanRolls × Gemi」とは?   げみさんのイラストや、プライベートで撮った写真からお気に入りの写真を選んであなただけのオリジナル缶バッジセットを作成! 仕上がった缶バッジやマグネットは台紙にセットされた状態でご自宅に届きます♪ (台紙への並べ方も自由にカスタマイズできます!)   サイトのTOPがこちら。(画像をクリックするとサイトにとびます)   「セットをつくる」から次の画面に進むと…     げみさんのイラストやプライベート写真がずらっと現れます。 (6個セットのイメージです) お好きな画像を選んで、「缶バッジ」「マグネット」を選択して、「次へ」に進むと、 決済に続きます。   ちなみに、3個セットのイメージがこちら。   画像を選択した後に、並び順を変更することもできますよ♪ 決済が完了したら、あとは届くのを待つだけで…

缶バッジオリジナル作成サービスを展開するバッチリ缶バッジですが、缶バッジというアイテムを100%楽しむ為の情報を余すところなく発信していこうと思います!さて今回は、 イラストや絵を知ってほしい、売り出したいけれどインスタグラムは活用できるの? インスタを始めたのはいいけれど届いているのかわからない……。 そんな方に必見のインスタ活用方法を人気イラストレーター、人気作家の活用事例と合わせてお届けいたします! 作品を見せながらフォロワーを増やし、そしてその先に販売につなげることまでできるインスタグラムの魅力を知って、活用してみませんか? インスタ映えする写真をインスタ映えする缶バッジセットとして1つから作成できるサービスがあります! リアライズが運営する「CANROLL」というサービスです。 ◆インスタグラム(Instagram)とは?       インスタは写真を投稿すること、写真を見ることに特化したSNS インスタグラム(以下インスタ)と聞いてどんなことを思い浮かべますか? おそらく多くの人が「写真」を通してトレンドを知る、好きなものを追う…といった「見る側」の視点、そして「インスタ映え」という言葉があるように、画面が映える投稿をすることをいう人もいるかと思います。 そうなのです、インスタはまさに写真を見る・見せることに特化したとてもシンプルなSNSなのです。 インスタはアカウントの使い分けができる(プライベートとアーティスト) インスタは個人のアカウント、アーティスト用(ビジネス用)のアカウントをそれぞれに作ることができるので、使い分けができます。 アーティスト用アカウントのプロフィールにはアーティスト活動に使用しているWEBサイトやTwitterなどのURLを掲載できます。 (プロフィール欄の文字数上限は、150文字) 作家の指宿(@ibsukionsen)さんはインスタのプロフィールにTwitterのアカウントを掲載しています。 インスタは他のSNSと連動しやすい(twitter、Facebook、Tumblr、Ameba、ミクシィとの連動が簡単にできる) インスタで投稿した情報はその他SNSに連動できます。 ※投稿する/しないをタップで変更できます 作家 sioux(@ siouxco)さんは、インスタの投稿を各SNSでフル活用されています。 ・プロフィー…

メーテル @松本零士 FUTURE 2017 New Year 渋谷

先日1月21日(土)、『銀河鉄道999』や『宇宙戦艦ヤマト』、 『宇宙海賊キャプテンハーロック』など、知らない人はいない 松本零士先生のトークショーイベントに参加させていただきました。 所は渋谷カルチャーカルチャー(通称“カルカル”)。   お台場から新たに会場を移して、今年で早や10回目を迎える今回も200枚ほどのチケットは既にSOLD OUT。 当日は入場を待つ人と、キャンセルチケットを購入される方で、開場のかなり前から入口が混雑していました。 (twitter で「チケットを買ったのに行けなくなって残念‥」というリプライもいただきました。一方でキャンセル購入できた!という方も‥) そんな盛況ぶりの中、第一部のサイン会の前にグッズ販売です。 弊社のコラボ企画CanRolls(キャンロールズ)からも、告知チラシを配布、名場面をチョイスしたスクエア缶バッジを出展しました。 (こちらはイベント最後のプレゼント企画に提供致しました)   そして、松本零士先生がお元気な姿でご登壇!   25日がお誕生日ということで、後のトークショーではケーキと花束が贈呈されるという、粋な計らいもありました。   物販抽選で当選された限られた方に、その場でサイン‥ しかもリクエストありの肉筆キャラクター入り!!   各キャラクターは説明するまでもないでしょう‥     ファンには感涙、垂涎もの‥ ただただ皆さん画面を凝視する時間が流れました‥ (「メール!」など、プチツッコミどころもあったりしたのはナイショのまま!、サイン会は粛々と続き、あっという間に終了~)   第二部ではハーロックの舞台にちなんだライブパフォーマンスなどがあり、 その後は豪華なゲストにシークレットゲストも交えたトークショウ。 ここでしか聞けないコアで楽しい話を楽しんでいただいたかと思います。   参加された皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。   * * * * * * * * * * *   さて、既に告知しております通り、弊社より 松本零士先生の作品と「CanRolls」のコラボレーション企画、 【あなたが選ぶ松本零士BEST6】の サイトOPENを2月中旬に予定しております!   …